SSブログ
googleカレンダー
 冷え性を改善するため方法・サプリ・グッズの情報をご紹介しています。
 スポンサードリンク

内臓冷え性とその症状 [内臓冷え性]

末端冷え性より深刻!

内臓型冷え症
手足や手先などに冷えを感じていないのに内臓が冷えてしまっている。でも冷えているという自覚があまりない冷え性が最近増えているそうです。
内は冷えていますが、外が温かいので、ほてったり、汗をかいたりする場合も・・・
症状としては、便秘、下痢、風邪を引きやすく治りにくいといった形で現れてきます。

これが内臓冷え性(内臓型冷え症)です。

人の体は寒くなると、手足の表面の血管を細めてその部分の血液の流れを減らし、その分温かい血液をできるだけ内臓に集めようとします。しかし体質による要因やストレス、不規則な生活などで体温の調節をうまく働かなくなると、寒くても手足の血管が細くならず(収縮せず)太いままになりそこから血液の熱がどんどん逃げていってしまいます。

その結果、内臓への血流(量)が悪くなるだけでなく、温度も低い血液となり、内臓(体の中心部)の温度が下がって、内臓型冷え性になってしまいます
「手足はぽかぽか温かいのに、体の内部だけが冷えている」という状態です。

内臓型冷え性になると・・・
・腸が冷えると、ガスがたまりやすくなってお腹が張ったり、便秘、下痢になったりします。
・膀胱が冷えると、細菌が繁殖しやすくなり、膀胱炎になる危険性が高まります。
・体全体の免疫力の低下(免疫力が30%程度低下するといわれています)により、風邪をひきやすくなったり、アレルギーが起きやすくなります。
・内臓の血流が悪くなるので、むくみやくすみを起こしやすくなります。
・代謝が悪くなりエネルギーが消費されずに蓄積されていくので、太りやすい体質になってきます。ちなみに基礎代謝力が15%も低下すると言われています。

さらに症状が進むと脳が冷えて、その結果脳の機能全体が落ちてきて、体がだるい、思考がまとまらないといった症状まででてきます。
内臓冷え性になるとかなり問題が多いです。

内臓型冷え性のチェック方法
■ 自覚症状で判断する・涼しいところにいるとお腹が冷えてきてつらい。
・二の腕やももが冷える。
・手の先や足の先は温かいのに冷えを感じる。
これらの自覚症状があるのはいいほうで、中には冷えている自覚のない方もけっこういて、そちらはかなり危険です。

■ 内臓の温度を測る
体温計を脇の下に挟んで10分間測ると、体の芯(内臓)の温度がわかります。
それが36度3分以下の場合、内臓型冷え性の可能性があるそうです。
(尚、女性の方は低温期を避けて計測してください。)

冷えた女は、ブスになる。 内臓温度を1℃上げて、誰でもアンチエイジング

【関連記事】
冷え症・便秘の患者「共通点は姿勢の悪さ」!
冷え性のタイプ
冷え性に効くサプリメントは?
末端冷え性と原因
冷え性の原因
冷え性による様々な症状

共通テーマ:健康
冷え性を改善するため方法・サプリ・グッズの情報紹介!
スポンサードリンク

  • SEO
  • loading
  • 冷え性

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。